復職失敗
仕事の同僚が退職してしまいました。
原因は鬱病です。
彼は一年ぐらい休職した後、2ヶ月ほど前から復職していたんですが、結局復職はうまくいかなかったみたいです。
仕事熱心な完ぺき主義者的な人が鬱になりやすいみたいな記事を過去に見たような気がしますが、彼はその典型的なパターンの人でした。 彼が元気なときには 議論をぶつけたりしたこともあったんですが、寂しい限りです。
鬱になって 退職していく人は過去にもたくさん見てきましたが そのたびになんともいえない気分になります。
私のいるSE/PGっていう業種は、そもそもストレス耐性が低い人が多いのか、それとも鬱が発生しやすいほどに過酷なのか…
両方ありそうな気はしますが、実際のところはどうなんでしょ?
私自身、鬱治療を受けたことはありませんが、転職前は心療内科の前で入るか/入らんか悩んだことありますし、ストレスで味覚や指先がしびれたり、そもそも立つことができなくなるほど追い込まれたこともあります。
そんな経験があるだけに 正直他人事とは思えません。
このリスクを回避するためには もう この業界から足を洗うしかないんでしょうが、これもなかなかうまく行きません。やっぱり先立つものがないと仕事辞めることはできませんし。
株で儲けて この業界からの早期リタイアしたいなぁ…
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 迎撃批判(2009.03.27)
- 選択と集中(2009.02.28)
- 今年の確定申告備忘録(2009.02.22)
- さらばジェット証券(2009.02.21)
- -クラナド- AFTER STORY 第18話(2009.02.21)
コメント